♪お料理 / Cooking♪

2014年

1月

29日

お誕生日会

ピルピル様
ピルピル様

暦の上では大寒に入りましたが、思わず冬眠したくなるような寒さが続いたかと思えば、拍子抜けする暖かさだったり。。。
私の周りでは、ノロウイルスやインフルエンザを発症させている方々も多く、心配しております。

インフルエンザに関しては、乳酸菌と水分を補うことで、ウイルスへの抵抗力を高める効果があるそうですから、是非お試しあれ!

 

さて、今月は主人と私のバースデーマンス。

2007年創業の松本市にある スペインバル モナチューロス でお祝いしました。

私がバタ子さんだったこともあり、お店への予約も当日。

そんな突然のお願いにも関わらず、お店の方には親切にご対応いただき、加えて、周りのお客様も交えてのバースデーソング(in 伊太利亜語)。

人の温かさを感じたステキでラブリーなバースデーでした。

すでに息子が自分のバースデー会場にモナチューロスを指名中(笑)

 

モナチューロスは開店当時から幾度となく足を運んでいますが、絶対に外せないTapas(タパス)があります。

そ、れ、は、ピルピル(pil-pil)!

スペインの家庭料理で、ガーリックオリーブオイルで煮込まれた魚介類たちが、本当に本当に絶品でして。。。

ブログに認めているだけなのに、あの香りが私を包み込み、思わずキーボードによだれが。。。(冗談です)

 

家庭料理ということですから、バスク地方では当たり前に家庭で調理されている。

つまり、お家で再現可能ということで、調査開始♪

主婦の友 クックパッドに用語を打ち込んだら、レシピありましたよ!

そして、ピルピルに似た料理としてアヒージョも発見。

レシピを見ただけですが、アヒージョも美味しいに違いありません。

ということで、今宵、我が家のディナーは、ピルピルとワインに決定です☆

 

My dear friends, 

A special thanks to all my friends who are currently globetrotting who still made the effort. It means a lot to me that you all took the time from your busy lives to wish me a happy birthday, and I feel very blessed to have each and every one of you as friend. I got messages from South Africa, England, Scotland, Hong Kong, France, China, U.S.A, Canada, New Zealand, Australia, Sweden, Senegal, Spain, Jamaica, Vietnam, Kenya, Korea, Philippine, India and Japan!! God bless each and every one of you!! Love you all.

   "As iron sharpens iron, so one person sharpens another.-Proverbs 27:17-"

Much love,
Michelle

 

ご友人の皆様、

お忙しい中、お誕生日のお祝いの投稿、メッセージ、メール等ありがとうございました。
いただいた言葉から、お一人お一人へ思いを巡らせる機会ともなりました。
私にとって、友は神様から与えられた"恵み"です。
今後とも宜しくお願い致します。
そして、皆様のご多幸をお祈りしております。

   "鉄は鉄によってとがれ、人はその友によってとがれる。-箴言27:17-"

愛と尊敬をこめて
みっしぇる

2013年

3月

31日

Happy Easter!

Easter Eggs
Easter Eggs

Happy Easter!

3月最終日、皆さんいかがお過ごしでしょうか?

今日3/31は聖日であり、十字架にかけられて命を落とされたイエス・キリストが3日目に復活されたことを記念する復活祭(イースター)であります。

この日はクリスマス同様、キリスト教徒にとって、信仰の上で特別な日であり、世界中でイエスの復活を記念した礼拝がもたれています。

Hallelujah!

Cheese Fondue♪
Cheese Fondue♪

先日、自宅でチーズ・フォンデュパーティーをしました。

友人Jカナダへ帰国することになったので、送別会を兼ねての美味しいもの満喫しちゃおう会♪

 

異動前の事業所でお世話になっていたMちゃんとの再会もようやく果たせ(5年ぶり?!)、本当に楽しい時間があっという間に過ぎておりました。

Mちゃんご贔屓のリカーショップオーナーセレクションのワイン達をいただきながら、チーズ・フォンデュを満喫。

私の中でのNo.1は『ちくわ』であります。

こちら友人であるジュレ・ブランシュのオーナーSさんのところで味わってから、すっかりはまってしまった具材なのですが、かなりオススメです!

機会がありましたら、是非お試し下さいね。

Yさんお手製のブラウニー♪息子、Delicious!と称賛の一品。
Yさんお手製のブラウニー♪息子、Delicious!と称賛の一品。

さて、友人Jはカナダ国籍ではありますが、ご両親が宣教師ということもあり、メキシコアメリカ、そして、日本で育った経験の持ち主。

20代前半の青年ですが、ベジタリアンということもあり、完全なる草食系男子()

きれいなマインドを持ち、そして、ユーモアを備え持つ我が尊敬すべき友人のお一人です。

 

3月前半に、たまたま神戸在住のキュートな女子友達が来松していたので、ノリで多国籍なお茶会を松本市某所で決行したのですが、3時間も談義しておりました。

もちろん英語でありますよ()

 

カナダアメリカシンガポール、そして、日本

異なった環境で育った私達ではありますが、お互いに対する尊敬と慈愛に満ちた会話は、本当に恵みであり、神様から大いに祝福されていると感じる時でありました。

 

大切な友人の一人が帰国することは非常に淋しいことではありますが、この地球上にいる限り、近い将来きっと会えるでしょう。

おそらくメキシコ?

 

We already miss you, J!  See you somewhere in this small world, maybe mexico!! 

2013年

2月

15日

Chuc Suc Khoe!

緑豆を使ったお手製のお菓子
緑豆を使ったお手製のお菓子

先日、2013年の旧正月をお祝いするディナーにお招きいただき、家族でお邪魔させていただきました。

 

"Chuc Suc Khoe / チュック・スック・ホエ"とは、ベトナム語で「健康を祝して乾杯!」を意味します。

 

ベトナムでは旧正月(旧暦で大晦日から13日までの間)を『Tet / テト』 と呼び、ベトナムで最も重要な祝祭日なのだそうです。

スライスしたココナッツにココアで味付けしたお菓子
スライスしたココナッツにココアで味付けしたお菓子

この時期は、ヨーロッパのクリスマス、そして、日本のお正月と同様にお店が閉まっていたり、公共交通機関が止まってしまうこともあるとのことで、観光には少し不向きな時期のようですが、ホテルでタクシーを一日借り切って旅をすることも可能とのことです。 (このパーティーで5年ぶり(?)に再会を果たしたベトナム通の元上司談でありました)

タクシーを大人借り(?)出来る人にとっては、案外穴場なシーズンなのかもしれませんね(笑)

ご馳走の数々
ご馳走の数々

旧正月ということで友人達が腕を振るったお料理の数々。

私にとって、人生初の食べ物たちでありました。

 

  ・バインチュン/ 豚肉と緑豆のちまき

  ・チャーゾー/ 揚げ春巻き

  ・ソムムー/ 豚肉のソーセージ

  ・豚さんの耳を使ったサラダ

  ・蒸した地鶏

  ・スープ

  ・リュウガンのフライ

  ・緑豆のケーキ

  ・ムット/ ココナッツのお菓子

  ・ひまわりの種

 

数少ない我がベトナム人のご友人7名の皆さん、ひまわりの種がかなりお好きなご様子。

ベトナムではポピュラーなお菓子とのことで、皆さん器用に歯で殻をとって食べていましたよ(笑)

ひまわりの種には美肌効果のあるトナリンが豊富に含まれていますから、お肌がおきれいな方が多いのかもしれませんね。

 

お料理をご用意下さったMちゃん&Dさんご夫妻、本当にありがとう!

次回は我が家でホームパーティーしましょうね!

2012年

12月

27日

クリスマスを終えて

クリスマスも終わり、今年も残り4日となりましたね。

明日はいよいよ仕事納め

そして、お待ちかねの冬休みに突入♪

個人的には冬眠を希望中(笑)

 

クリスマスを終えると、しばらくの間、私は『燃え尽き症候群』となっております。

今年のクリスマスには、ローストチキンミートローフスープバンズスイートポテトタルトクリスマスシュトレンケーキなどなど、オーブンフル稼働で頑張りました!

中でも一番頑張ったのは『裏ごし』。

ママ友でもあるKさんが自家菜園で栽培されたサツマイモを使ったスイーツ作り。

"焼き芋"で留めておけば良かったのですが、スイートポテトを作りたい衝動に駆られ、気づけば裏ごしをすること1時間。

 

スイーツ作りの中で根気と力が必要なのは、実は『裏ごし』の工程なのかもしれません。

頑張った分、食して下さった友人の皆さんにも大好評でしたよ!

『愛を込め、やって良かった、裏ごしや』

↑ 季語がなくてごめんなさい(笑)

23日の日曜日にはクリスマス礼拝に参加。

その後、教会でのクリスマスランチで音楽仲間ひまわりさんとデュオで3曲演奏させていただきました。

昨年に比べたら少しは成長したかしら?

自分が進歩したと感じるのは、『人の呼吸を意識しながら弾けるようになってきたところ』です。

 

来月の独奏会に向けて、暗譜を頑張ろう~♪

2012年

12月

11日

クリスマスの過ごし方

LEGO City Adventure 本日のレゴシティ
LEGO City Adventure 本日のレゴシティ

12月も半ばに迫って参りましたが、皆様、いかがお過ごしでしょうか?

例年、我が家ではアドベントカレンダーを使ってクリスマスまでの日々を楽しく過ごします。

 

今年のアドベントカレンダーはお菓子の入ったタイプのものではなく、LEGO社の『レゴシティ・アドベントカレンダー』にしました。

 

 

 

この冬の季節、松本の寒さにひるみ(今朝は-7.2℃)、冬眠したくなる日々が続きますが、このレゴ、息子を起こすのに大活躍中。

「マミーがカレンダーを開けさせてもらうね~」と一声発した瞬間、シャキッと起き出し、レゴにまっしぐらの息子。

楽しい上に生活にお役立ちのアイテムです()

Our Hexenhaus 自家製お菓子の家
Our Hexenhaus 自家製お菓子の家

 

先日、旧友の企画したイベントで『クリスマスシュトレン』を作りましたが、シュトレンもここ数年、我が家のクリスマスアイテムの一つです。

シュトレンの一番のファンは主人かもしれませんね。

普段、自らパンナイフを握らない彼が、シュトレンに至ってはせっせとスライスしています()

甘すぎないのも男性には良いのかもしれません。

 

かつて訪れた大好きなドイツでは、シュトレンはクリスマスの定番であり、ホテルの朝食(ビュッフェスタイル)にも必ず置かれていました。

ドイツのクリスマスで欠かせないお菓子はご存知ですか?

その名もレープクーヘン

こちらはシナモンクローブといったスパイスが利いたもので、蜂蜜の甘さがたまらない焼き菓子です。

なんと!クッキーやビスケットのルーツが、レープクーヘンとのこと。

グリム童話ヘンゼルとグレーテル』の中に登場するお菓子の家(魔女の家を意味するHexenhausでお馴染)はレープクーヘンで出来ていると言われています。

右の写真は、昨年、レープクーヘンの生地を使って私が作ったお菓子の家。

余談ですが、スイスにはレープクーヘン博物館(Lebkuchenmuseum)があるぐらい歴史のあるお菓子なんですって()

お勧めのお店は、ニュルンベルク裁判で有名なニュルンベルクの老舗Lebkuchen Schmidtです。

 

こんな寒い夜にはGlühweinとクッキーで温まるとしましょう♪